中国への旅(5回目-1)
2005年GW期間中の5月2日〜6日、中国への旅に出ました。
ここ数週間にわたって、北京・上海を始めとする都市部で反日デモが発生し、大使館、領事館、
日人へ危害が加わったという、非常に旅行しづらい環境下での中国行きとなりました。
ご心配くださった周囲の方々には心より感謝致します。

【5月2日(月)】
05:00 起床。
     待ちに待った出発日。実は一人、前々日からよく眠れなかった。
     早朝食としてバナナ1本を「ゆ」と半分コした。

05:45 出発。
     駅までは徒歩1分だ。

06:35 三宮発リムジンバスで関空へ。

07:40 定刻に関空へ到着。
     降車したところで、実家宝塚からの参加者「よ」と無事合流。
     心配事その1クリア。

07:50 今回はジャルパックのパッケージツアーに申し込んでいたので、
     まずは航空券を受け取りにジャルパックの受付へ。ジャルパック
     は2回目なので窓口も探すまでもなく、すぐにわかった。
     スーツケースを預けて座席指定。3人横並びで。
     GWといえども時刻が早いせいもあり、ここまであっという間に完了。

08:00 あと2時間もあるな。ラウンジで休憩するかな。
     その前に、実家から参加の「よ」が、妹「れ」から頼まれているものが
     あるというので免税店へ買い物に。
     何かというと、ランコムとかいうメーカの化粧品の類い。
     そんなメーカ知ってる?
     化粧をめったにしない「ゆ」でも知っていた。
     2軒廻ったが、指定の色は売り切れ御免。
     帰りに上海で見るか、または中国ならランコマとかランコメとかあるんじゃ
     ないかな。(と、メールで「れ」へ断わりを入れた。)
     あとはチップ代わりのばら撒き用のタバコ「LARK」を購入。
     パッケージが赤いので中華國にもよく合う感じがする。

10:00 JL605便にて一路広州へ出発。
     しかし搭乗開始前5分になっても、搭乗口に乗客はまばら。
     まさか・・・。
     2年前のGWに、豪州旅行の際、SARS騒ぎの最中に、国際線がガラガラ
     だった記憶が甦ってきた。
     結局、B767-300の乗客はたった12名だった。客室乗務員は6名くらい?
     まさかこれほどとは。
       
     <JL605便 B767-300>  <搭乗間近 よ・ゆ>  <搭乗間近 ゆ・た>

     定刻に扉が閉まったものの、やはりGW、飛び立つのに順番待ちで約30分遅れた模様。
     ヨーロッパ線の機内などは さぞ混んでいることでしょう。
     片道4時間のフライトで、客室乗務員も暇だったのか、「ゆ」に話し掛けてくる。
     「ご家族旅行ですか。どちらまで?」とか、「どこそこはよい」とか、「今度どこそこへ
     行ってみたい」とか、お高いイメージのJALの姐ちゃんもいつになくゆとりの応対。
     おまけに記念絵葉書を一セット追加でくれた。
     JALの機内誌「SKYWARD」に西武ライオンズの松坂投手の記事が載っている。
     帰国便で忘れず持ち帰れたら、「ゆ」の会社の同僚「いけみゆ」のおみやげに決定だ。

13:30 出発の遅れがたたって、そのまま約30分遅れで広州新白雲国際空港に到着。
     しかし少々の遅れは気にしない。
     JALさん、JRさん、安全第一でお願いします。
     空港を出る前に両替をしておこうかな。
     銀行の窓口らしきところがあった。
     中に人は居るのにこちらへ来てくれない。
     ちぇっ。諦めた。
     外で旅行社の出迎え者が待っているはず。飛行機が少々遅れたので急がねば。
     広州観光のガイドはおっさんだった。日語も少々あやしいな。
     マイクロバスに乗ったのは我々家族の3人とガイドだけ。
     同じコースの観光客は居なかったとみえる。
     今日の観光の説明が一通り終わった頃、マイクロバスの中で、このガイドが両替を
     してあげますという。前回訪問時の残金が幾分あったものの、さっき両替できなかった
     ことを空港でガイドにも言いそびれていたので、まあ両替してもらっておこうかと、ガイドの
     指定する20,000円を1500元と交換した。今のレートはこんなものだという。
     1元あたり13円から15円くらいのはずだからこんなもんかなと特に気にしない。
     使い込まれたお札ばかりでちょっといやだな。
     その中から雑金用にするための50元札2枚と一番くたびれた100元札一枚をズボンの
     右前ポケットに直接ねじ込み、残りは財布にしまった。
     使うお金を財布に入れないところが中国っぽい。悦に入り自己満足。

     注記:翌日以降、ホテルで正規のレートで両替をしたら、10,000円で782.5元返ってきたぞ。
         20,000円の両替で65元得しているではないか。さすがやるな、広州人。
         しかも、伝票ないので再両替できんやないか。結果的に必要なかったが。

14:00 広州最初の観光は、中山記念堂。
     この日は行事があるので中には入れないと知らされていたものの、おっさんガイドの
     厚かましさ?顔の広さ?で難なく中へ入れてもらえた。
     中は8万人も入るという広いホール。
      
     
     外には中国民主革命の先駆者、孫文先生の銅像が。
     おっさんガイドの魏本友さん、どうせならまっすぐ撮ってくれよ。
     (その後も ゆがんだものばかり。)
     
     
     次は広州博物館。
     ここは、博物館専属ガイドに交代。
     このヒトは公務員の姐ちゃんと。ははぁん。
     
     
     博物館の中は中国の年代ごとに珍しいものが展示されていた。
     上の階へ上がっていくにつれて近代へ近づいてくる。
     当博物館を維持するために、展示品の販売もしているという。
     「この山水画の掛け軸、日本なら8万円します。ここなら2万円。
     本物であることを証明する博物館の印鑑も押されています。」
     きたきた。
     純粋に芸術品として鑑賞したいのに、こおいうこと云われ出すと興ざめするな。
     その後どうやって断わろうかなどとばかり考えてしまって、見ていても全然面白くないし
     気疲れしてしまう。興味が無いわけではないが、これっぽっちも自分で所有しようとも
     思わない。
     「山水画は自分で描きます。玉(ぎょく)製品は、川へ探しに出掛けます。」
     と云って断わった。
     何も買わないと分かると、お帰りの案内は早い早い。
     大勢の見学者をすり抜けてさっさと行ってしまう。
     あばよ、姐ちゃん。

     出口ではおっさんガイドの魏さんが待っていた。
     その後、お決まりのみやげ物屋へ。
     ほしいと思うものは正直、全く何一つなかった。
     立ち寄ったみやげ物屋で客が買うと、ガイドにマージンが幾分か入るシステムになって
     いると聞いたことがあるが、申し訳ないが本当に買うものがなかった。
     適当に買ってもよいものだが、不要なもので荷物が重くなるのが堪えられないのである。
     その辺、ベテランガイドも承知で、初めて中国を訪れる観光客なら買っていくが、複数回
     来ている客はあまり買い物をしないと。お茶の葉っぱなど、前に買って帰ったのがまだ
     残っていて、飲みきれないと。その通り!
     店員に「これどうですか」と云われ、「不要」と云ったら急に不機嫌顔になってしまった。
     結局何も買わず外に出て周りの景色を眺めていたら、「広州中医節大学第一附属医院」
     という建物があった。
     
     
     ガイドの説明によると、中国マッサージの勉強をする学校であると。
     マッサージもしていて、一人100元(今のレートで1300円程度)と説明された。
     日語が今一だったのでよく聞き取れなかったが、学生が施術しているとか。
     北京でいつも行くところと、値段的には大して違いないな。
     広州で用意されていた観光は上述2箇所だったし時間があったので、早速その
     足つぼマッサージに行くことになった。
     足つぼのはずが、まず肩と背中のマッサージが始まった。
     痛てて。
     あとで聞いたら、「ゆ」の背中にアザができていたと。
     終わってみるとまあまあ気持ちよかったが、今思えば並み程度かな。(と評論。)
     終わってガイドが顔を出した。「はい、料金は6枚ね。」
     唖? 100元×3人=600元?
     話が違う。 けど、気前よく先刻両替したばかりの100元札を6枚、財布の方から取り出して
     渡した。またしてもやられたか?
     
17:30 もう夕食。
     用意されたレストランで、「本場広州での飲茶の夕食」と日程表に銘打たれていた。
     料理は色々出てくるが、中国では、やはりこれ「チャーハン」はハズレがない。
     レストランの同室の周りのお客は皆さん日人らしい。
     食事中も小姐による「ショー」が開催されていた。
     梅干の干したヤツ。ん?梅干は干してあるって?
     いやいや、干しぶどうみたいになった梅干。5袋で1,000円です。
     紹興酒を燗している壷(容器)5000円。
     それを入れる小袋5袋で1,000円でばら売りもしています。
     という具合に、6品くらいが紹介され、その度に断わった。
     ここまで断わり続ける観光客もまず居ない。周りの日人観光客のテーブルでは何かしら
     購入されてゆく。しかし、なぜここまでほしいと思わせるものが出てこないのか?
     こちらも笑うしかない。

18:40 買い物もしないので、早々に夕食も終了。
     21:20発の時刻にはまだ早いが、空港へ向かうことにした。
     だってやることないじゃん。

19:00 再び広州空港へ。
     おっさんガイドともここでお別れ。辛苦了、再見。
     搭乗開始は20:50。それまではゲート前の椅子で待つしかないが、中国もGWで非常に
     人出が多く、待合座席確保も一苦労。

21:15 広州から次の目的地桂林までは中国国際航空CA4382便。
     定刻通り出発できるとは思っていなかったものの、軽く1時間も遅れるとはさすが。
     混んだ席の周りをうるさく走り回る子供らに我慢しつつ待つのもさすがに疲れた。

22:00 乗る飛行機がやっと到着。乗客がぞろぞろ降りてくる。
     機内を掃除した後に、やっと乗れるはずであるがまだ案内がない。
     中人旅行者達は一斉に窓にへばりつくように飛行機に見入る。
     (写真手前右の初老の親子は少々お疲れの見える日人観光客。)
     

22:30 機内へ案内され着席。機種はB737で3列-3列の小さい飛行機。
     座ったあとも、どんどん乗り込んでくる。
     入口付近で止まるなっちゅうねん。後がつかえているで。
     遅れているのに早く早く。
     国内線はいつも騒がしい。席がなかなか決まらない。
     指定席なのになぜ?
     それは席の入れ替え合戦が開始されるからだった。
     騒然とした中、突然、客室乗務員に中国語で、「あんたら中国人?中国語話せる?」と
     訊かれたが、この時期日人とは答えられず、「不是、・・・」と手振りしたので向こうへ行った。
     さては、あやうく我々3人も席替えさせられるところであった。
     しかし、なかなか収まらない。席を立って人相の良くない顔がいくつも後ろを眺めている。
     後ろの方から席を移動してきた男三人、入れ替わりに数人が後ろへ移動していったが、
     たった45分間なのだから、知人とそない席が近くなくてもいいんちゃうの?
     ましてや一人でもないようだし。この辺がまだ中人さんたちの国民性の理解しがたいところ
     ではある。たのじの中国文化理解度もまだまだだな。

23:30 遅くなってしまったが、桂林空港に到着。
     桂林のガイド 孫 亦芳さん(女性)とドライバーが待っていてくれた。
     遅くなってすんません。
     ほどなく宿泊する「桂林賓館」に到着。
     手続きはガイドさんがやってくれて楽ちんだ。
     

     部屋に案内されて、ポーターさんにタバコ一つをチップ代わりに手渡した。
     ガイドさんには、これまた用意してきた資生堂の洗顔フォーム(30g)を。
     
24:00 風呂と寝る準備をしている際に気付いたが、ズボンの右前ポケットに入れていた50元札
     2枚と100元札1枚が見当たらない。ハンカチと共に入れていたので、トイレに行ってハンカチ
     を出し入れする度に手触りで「あ、あるな」ということを確認していたのに。
     取り出した記憶も無いが、念のため上着のポケットも探したが、やはりない。
     ハンカチを取り出す際、一緒に出てしまい落としたか、どこかでヤラレタか、未だに行方不明。

長い一日目終了 (→中国の旅(5回目-2)へつづく)