定時で退社。 先週に続いて、水戸黄門第二部(当然、再放送)をSUNテレビで視た。 印籠はまだないようだ。
夜風が冷たい。
節分。 豆まきに巻き寿司。 しかし、いわしの調理忘れ判明。(笑) また明日。
お昼休みに、日曜日の駅伝前、最終練習のつもりで走ってきた。 腹が重い〜! 最初の1キロ飛ばしたら、あとはもうバテバテ。 作戦失敗。 月曜日にランニングして以降、晩に食べ過ぎてきた ことを反省。 でも、日曜日くらいからずっと左目が痛んでいたのが、 今日走ったあと、おさまった気がする。 ドライアイ?
寄り道してお誕生会してもらった。
夕方から#503ヨ〜ガ教室へ。♂1+♀3+♂J先生。 今日はなんちゅう、地味ーなメンバーだ。(笑) メガネ4人、灰色ボーダーシャツ2名。 はなが無い。
誕生日の今日は、会社周辺企業共済の駅伝大会。 朝っぱらから出かけていきました。 今年は無理せず走ったら、 それなりのタイムに終わってしまった。 ま、そりゃそうだ。 明日からはまた楽しく走ることだけを考えてランニングしていきます。 朝食の食卓に誕生日プレゼントが置いてありました。 「とらや」の羊羹だ〜! ひとりで自由に食べていいって。(笑)
中華圏では今年は今日から春節。 しばらく動きのなかったPJの仕事が急に舞い込んで、予定狂うな〜。 明日から泊りで東京へ下る予定にしていたのを明後日始発の列車で 移動することに変更した。 明後日は4時起き?
今日は念のため、傘を持って出てよかった〜。駅を降りたら、結構な 大粒の雨が落ちてきた。
東京丸の内へ出張。 皇居横のお濠を見に行った。 ちょっとだけ。
建国記念の日でお休み。気持ちの良い快晴になった。午前中買い物。 午後、マリンピアまで散歩。 そうしたら、【ゆ】の後輩同僚から、また 「おさかな、サバいりませんか?」の案内。 さば!いただきましょうと 返信したあと、寮まで受け取りに行ってきた。結局、サバと鯛を2尾ずつ 貰って帰ってきたが、思わぬ食材の入手で、午後は魚をさばき続けて おわった模様。 さっそく夕食に頂き、満腹に。
出張明けの出勤は至急処理事項が多くて、なおかつ、8時間勤務厳守 日だったので、ほとんど息つく間なし。 一方で、飛び石連休の中日 だった所為もあり、休暇者も多く、なんとなしに、時間はゆったり流れて いる雰囲気でもあった。
ランチ券を頂いていたので、新神戸のANAクラウンプラザホテルに行って きた。バイキングなので食べ過ぎないようにしようと申し合わせていたにも かかわらず、案の定、食べ過ぎた。 重いお腹のまま、#504ヨ〜ガ教室 へ。 わらわら増えて、♂1+♀6+♀Aせんせだった。 ヨ〜ガくらいでは 空腹になることもなく、自分は夕飯抜きにした。 夜半から、風雨が 強くなってきた。
春の嵐は昨夜ので去ったのだろうか。今日は晴れたり曇ったりのVT。 しかし、一日中ひきこもっていた。
週明け、いろいろあるもんだ。