家頁日記

<<前のページ | 次のページ>>
2016年12月16日(金)
なし

勝田駅前で長崎からの出張同行者らと落ち合い、出張先へ向かった。 
打合せは順調に進み、予定より早く終了。 自分の出番は終わったので
皆より先に駅に向かった。 この後、水戸駅から茨城空港へ向かって
神戸へ帰るわけだが、飛行機(バス)の時間までしばらく時間がある。
CAFEで粘ってPCで仕事が出来るなと思いながら、ふと思いたって
調べてみたら、水戸城址が駅から極近くにあることが判明。 てくてく
歩いてぐるっと一回りしてきた。 尊敬する「光圀公」生誕の地まで
あって感無量。 小説「水戸黄門」は、中学以来、4・5回は読み返した
本です。 漫遊記のそれではなく、光圀さんの生い立ちを綴ったもの。
自分の生き方、考え方にどれほど影響を受けたかわからないくらいの本。
水戸城址は高校などになっていて、残されているものは寡少ながら、
様々な思いを馳せられた。
その後、出発まで、水戸の高校生らで混雑してきたSTARBACKS
で抹茶ラテを飲みながら、PCで仕事。
帰りは時間的ゆとりをもって帰ってこれた。

2016年12月17日(土)
なし

今日は予定満載。 なので、あらかじめ予定を一つ(ヨ〜ガを)間引いて
おいた。 朝は【ゆ】と揃って歯科検診(クリーニング)。初めて同じ時間に
予約して貰った。次回も同じ日の同じ時刻で予約して貰ったが、次は
5月になると。
お昼からは、#5茶道教室。 水曜日クラスの子が二人来ることに
なっていたが、一人はキャンセル。もともと来ることになっていた
Sさんも出張のため欠席。 結局、4人でした。 一か月ぶりであった
ため、最初のお点前は、そのほとんどを先生に言ってもらう始末。
こりゃ、新しいことを覚えるより忘れていくことの方が多いぞ?
夕飯は久しぶりに鮨・長谷川へ。 うんま〜♪

2016年12月18日(日)
なし

今日はヨ〜ガ教室主催のクリパ/ランチ会に一人で参加してきました。
他曜日に来られている生徒さんや、その家族が参加されていて、
たいへんにぎやかな会となりました。 土曜日クラスでよく逢うTさん、
この手のイベントは初めて参加されたと言いもって、独り組同士、
隣席に座ってお相手してもらいました。
今回1000円程度の品を持っていってプレゼント交換をするという
ことも行われました。 自分が当たったのは、高級?歯ブラシ。 
昨日、歯科医院で買って帰った歯ブラシを新調したばかりだから、
日の目を見るのは、しばらくあとになろうか。

2016年12月19日(月)
なし

なんちう、いそがしい週明けやねん!
明日は、水木の出張準備仕切れるのか?

2016年12月20日(火)
なし

電話が多いな〜、昨日今日は。
明日の出張準備もあって、深夜に帰宅。
【ゆ】は宴会で、ほぼ同時刻に帰着。
明日は東京へ出張で、上野泊まり。

2016年12月21日(水)
なし

東京出張で、上野泊まり。
新幹線のチケットを着前に取ったため、”富士山側”の窓側は予約でき
なかったけど、どうせ今日は天気悪くなるようだし、どっちゃでもいいな〜
と思っていたら、新富士駅あたりでシャッター音が聞こえたから見ると、
何と、冠雪した綺麗な富士山がチラりと見えました。 残念。

2016年12月22日(木)
なし

上野から福島県へ北上。 夕方まで会議。
帰りはほぼ終電に近い列車で、まずは東京駅へ。駅に着いたら、
東海道新幹線の遅れで、新幹線改札まわりが非常に混雑していた。
何と、2時間以上の遅れが出ているとかで、予約している列車は今から
二時間も待たないと発車しないことになる。 こりゃいかんと、次動き
出しそうな列車の自由席に飛び乗った。 めっちゃ運よく、2列シート
の通路側が一つあいていて着席。 その後もどんどん人が乗って
きて、発車したときは、座れない乗客も多かった。 気の毒だが、
仕方ない。自分なら、奥の手を使うところだけど、わざわざいうのも
おせっかいだしな〜。 1時間40分後に名古屋着。予想通り、ここで
結構な乗客が降りて、立っていた乗客はようやっと座れてめでたしめでたし。
と、思いきや、名古屋では先ほど降りた以上の乗客が乗ってきて、
車両の端っこだけではなく、一面に立ち客が出てしまった。 ふと見ると、
名古屋からの立ち客は女子多し。 笠寺のホールでまたコンサート
でもあったのかな?と思っていたら、関ジャニのTシャツ着てる子が
いたので、納得。 京都を経てもまだ立ち客あり。 新大阪を出て
ようやく自由席にも空席が出きた。 
新神戸で降りて、この地下鉄には乗りたいと思っていた電車に、
ギリギリ間に合って、その後はスムーズに帰ってこれたが、帰宅
したら日付が変わる直前となった。 2時間以上遅れると、特急料金
は払い戻しになるが、地下鉄乗り換え時間が気になって駅で特に
手続きせずだったが、EXカード利用者は後日精算となるらしい。
しかしコーポレート用だから、今回苦労した分は会社が還元を受ける
のみか。

2016年12月23日(金)
なし

大掃除を実施。 拭き掃除、一応終了。
旦那が専業農業しているまつまきさんちから野菜をくださるっちゅうので、
みやげに御座候を持ってまつまき家へ。白菜、大根ほかを貰ってきた。
貴重だね〜。ありがたや。 出たついでに、年賀状を買った。

2016年12月24日(土)
なし

【ゆ】は、職場の先輩が体験に来るというので、朝クラスのヨ〜ガ教室へ。
♀5+♀Aせんせだったそうな。 夕方#538ヨ〜ガ教室へ行ったら、
♂1+♀1+♂J先生と、こちらは更に少数だった。 さすがクリスマス
イヴだな〜。ヨ〜ガ教室、もしかしたら今日が年内最後かな〜。

2016年12月25日(日)
なし

明るい間で仕事実施。 
夕方、日が落ちてからになったが、ランニングを兼ねて、年賀状の
買い足しにいってきた。
明日は会社で忘年会。 仕事納めにしたいところであったんだけど。。。

2016年12月26日(月)
なし

会社の忘年会を明石で開催。 よい店だった。

2016年12月27日(火)
なし

思惑と全く異なり、深夜残業になってしまった。年末年始の休暇どころか、
お正月休めるのか?という窮地に。

2016年12月28日(水)
なし

仕事納め。 納まらんわ!(笑)
机上のお山は崩せぬままの年越しだなむ。
例年、【ゆ】とお疲れさん会をしに食事へ出るのだが、今年は、いえ食で
ナベ。 年始の休暇もとれなくなったから、テキパキ動かないといけません。

2016年12月29日(木)
なし

元町へ銀行周りと買い物。
宿題は朝と晩に実施。 深夜までかかったが、予定通り進捗。

2016年12月30日(金)
なし

西方実家へ帰省。 物々交換してきた形に。
正月用の買い物を昼前と夕方に1回ずつ。 結構な混み具合だった。
夕方から宿題。 今日も深夜までかかったが、これで一応完了。

2016年12月31日(土)
なし

東方実家を往復。お墓経由、母を連れて帰ってきた。お正月を迎える
準備もほぼ万端。 あとは紅白視て寝るのみ。 よいお年を。

家頁中心に戻る