旅行2日目は、石見銀山へ。 お天気が心配されたが、時折晴れ間も 出て、全く問題なし。 いい観光が出来ました。今夜のお宿は、松江まで 戻ってきて、宍道湖温泉。
旅行3日目最終日は、国宝松江城とその周囲を観光。6時間くらいも 滞在していたが、その後、足立美術館にも立ち寄って、閉館間近まで 居てました。 渋滞なく帰ってきたけど、21時前に帰着。
西方実家へ帰省。 晩は垂水の炭火焼肉へ。
仕事もあるのでうちに引き籠り。 昨日西方実家から持ち帰ってきた「利休百首」の解説本を一気に読破。 なかなかいい勉強になった。 もちろん茶道のね。 【ゆ】は街へ買い物へ。
新しいランニングシューズを購入。 夕方、さっそく試しラン。 しかし、身体が重いの〜ぉ。
2週間ぶりに#550ヨ〜ガ教室へ。 ♂1+♀1+♀Aせんせ。 パーソナルレッスンになってしまいました。
夕方にランニング。 相変わらず身体が重いので、今日も短距離で 終了。 【ゆ】は夕食後に走りに出た。
多少なりともストレス溜まるな〜。
博多へ日帰り出張。 帰宅後25時半にPC電源ダウン。 あと少しで今日出た宿題が終わるところだったのに惜しい!
いちにち働いた。 明日から3カ所への出張が続くから準備が大変じゃった。 【ゆ】は今夜宴会と。
会議のため東京へ。 上野不忍池近くに宿泊。 なんちゅうレトロな ホテルなんだ。
東京から帰宅。 雨が降る前でよかった。
朝は4か月ぶりの歯科医院へ歯の定期クリーニング。直前にしっかり 磨いていったから、よく磨けていますと褒められたのは、今回で2回目。 同じ日になった【ゆ】は、虫歯になりかけが見つかり、先生からしきりに 「甘いもの好きですか?」「甘いものよく食べますか?」「あまいもの・・・」 と質問攻めに遭っていた。(笑) 夕方から#551ヨ〜ガ教室へ。♂2+♀4+♀H先生。 久しぶりの H先生になったが、偶にはこういうキツ目のヨガもよかろう。
精米&うどんのコース。 夕方、これまでより1時間半遅くランニングに出たら、ずいぶん涼しく て走りやすかった。 明日はまた早朝から長崎へ。
長崎へ出張。深夜まで仕事してホテルにチェックインできたのが24時を 回ったところだったけど、荷物を置いて晩飯食べに出掛けてゆき、いつも のラーメン屋さん、あいていてよかった。