家頁日記

<<前のページ | 次のページ>>
2017年2月1日(水)
なし

会社の休みを利用して、お茶の先生から頂いていた京都国立近代美術館
で開催中の楽茶碗の展示を観に行ってきました。
例年3月に行っていた下鴨神社にも寄って、水御守りを更新♪
その後、北野天満宮方面へも行って、久しぶりの粟餅を食べたり、
目指していた製餡所が休日であったりとか色々あったのだけれど、
最後は錦市場近くの冨美家さんで鍋焼きうどんを食して帰って
きました。実は閉店時刻丁度くらいに店に入ってしまっていた
のだけど、断らずに注文に応対してくれていたようでした。申し訳なし。
帰ってきてからPC立ち上げて残件無くなるまで作業。
それでも週末金曜日の寄り道は無理だな〜。 と断りを入れた。

2017年2月2日(木)
なし

今日も深夜残業になってしまった。 昔じゃ普通だったけどね。

2017年2月3日(金)
なし

おおきな山を超えた。 やった感。
しかし、定時前に印刷をお願いしようと来てもらっていた印刷屋さんの
若い女子に40分も待たせる結果となってしまった。原稿をプリントアウト
するのに2時間近くもかかってしまったのが誤算。 金曜日に申し訳なし。
予定ないんで〜と明るく応じてくれた。
宴会は昨日断っていたので、まっすぐうちに帰って巻き寿司を食べた。
豆まきは【ゆ】が済ませてくれていた。

2017年2月4日(土)
立春

いい天気になりました。
#7お茶教室に行きました。 今回は3人と少数ながら、いよいよ
濃茶点前が始まり、結構な時間がかかったため、その後予定していた
ヨ〜ガ教室は断念して、明日に変更しました。

2017年2月5日(日)
なし

昨日行けなかった#542ヨ〜ガ教室へ行ったが、初めての瞑想ヨガ
という銘打ったクラスの日でした。 ♂3+♀9+♀Aせんせと盛況で、
久しぶりに教室いっぱいの中でヨガした感じ。 瞑想というか、もはや
睡眠状態になっていたりもしたけど、気持ちよかった。

2017年2月6日(月)
なし

週明け早々深夜残業になった。
昼休みはランニングした。 風がきつかった。

2017年2月7日(火)
なし

お誕生日で多くのお祝いメッセージをいただいたり、プレゼントを
いただいたりした。 今日は御馳走が待っているはずなので早く帰る
つもりでいたが、少し残業になってしまった。 帰ってみると、まだ
できてないのよ〜と焦っていたが、ほどなくすると、好物の食事が
出てきたではないか! うんめ〜♪

2017年2月8日(水)
なし

かなり久しぶりに定時退社。明日からまた寒くなる模様。

2017年2月9日(木)
なし

終電で帰宅。

2017年2月10日(金)
なし

残業して22時前に帰宅。

2017年2月11日(土)
なし

祝日のため、夕方ヨ〜ガ教室はない日。茶堂教室も今週は無し。
朝から夕方までPCで仕事。天気予報に反して?晴れた天気だった。

2017年2月12日(日)
なし

例年2月に開催されている会社周辺企業などと合同開催の駅伝大会、
今年は今日開催だった。 今年は脱落者がおらず、監督は自宅で
仕事をしながら遠隔応援することにした。 週間天気予報などでは
ひどい天気になるようなことを言っていたが、ほぼ快晴に近かったん
ではないか? 
結局、昨日に続いてほぼ一日中、PCに向かっていた。
今週、VT-dayがあったんだな。 宅配で届いたり、【ゆ】が街に出た
ついでに買って帰ってきてくれたりしたものは先に頂いて試食した。

2017年2月13日(月)
なし

目一杯働き、順調といえよう。 帰りは深夜になった。

2017年2月14日(火)
なし

ハッピーVt  
ありがたいことに、方々から頂きました。 ありがとう。
終電になって、帰宅したら日付変更していた。
明日は大分へ出張。日帰りまたは1泊。折角帰ってきても、また週末も
出張になった。

2017年2月15日(水)
なし

大分出張。 結局、終電に間に合う時間に駅まで戻ってこれたので、
日帰りにした。 ところが、在来線のダイヤの乱れがあって、地元駅まで
戻って来れず。 荷物抱えて一駅歩いて帰る羽目に。ここんとこの
負のスパイラルを何とかせんとなあ。 

家頁中心に戻る