家頁日記

<<前のページ | 次のページ>>
2015年10月1日(木)
なし

今日で移ってきてからまる9年。
朝から大阪へ一往復してから、昼前に会社へ戻った。
一日中、息つく間もなく、強風の中終電で帰ってきたら、
【ゆ】の方が少し差で早かったようだ。

2015年10月2日(金)
なし

今日も目いっぱい働かせていただきました。 今日は終電前。
【ゆ】は今日がピークの深夜残業で、TAXI帰りかな? 

2015年10月3日(土)
なし

近所に出来て1年以上経つ星野珈琲に初めてモーニングを食べに行った。
小学校の運動会があることもあって、すいていたのを狙って行った感じ。
値段と味、まあ、納得。 機会あればまた別メニューも食べに来るかな。
夕方から#486ヨ〜ガ教室へ。出掛ける直前、【ゆ】が腹痛とかで、
今日はヨ〜ガやめとくというので、一人で参加。♂1+♀2+♂J先生
と少数だったな。 ♀2はいづれも初顔、ひとりは今日入会した模様。
続くかな? 

2015年10月4日(日)
なし

久しぶりに何の予定も入れていない大安吉日の日曜日。 よい天気♪
夕方から海岸沿いをランニング。 うう、身体というか、腹周りが重い感じ。
ノロノロ、距離も走れないうちに息があがるな〜。 

2015年10月5日(月)
なし

【ゆ】も揃って遅くなったけど、電車で帰って来れた。
明日の夕方出発で、長崎出張にした。 しっかし、長崎くんちのお蔭で
やはり宿が高いなー。

2015年10月6日(火)
なし

17時に会社を出て、神戸空港から長崎へ出張。 22時に、常宿の
長崎ワシントンホテルにチェックイン。今回は毎日違うホテルを渡り
歩くから大変だ。

2015年10月7日(水)
なし

非常にいそがしい一日。 深夜まで仕事したあと、今夜のお宿は、
長崎くんちでにぎわう、足元見られた料金設定で、最低な部屋9m^2
で最高値の金額14,000円もぼったくられた。 ドアを開けたら、ベッドが
部屋を横切っていて、机にいくのにカニ歩きをせねば、ベッド横を通れ
ない不便さ狭さ! 駅前のホテルだったけど、駅前は寂しく閑散とした
感じ。 祭り?何それ? って感じ。 観光客はみんな、神社やらへ
行ってるんだろう。 

2015年10月8日(木)
なし

昨日、今夜のお宿が予約できたので宿泊決定。 お誘いを受けて、
定時後にいつもの?同世代3人で、今回は中華料理へ。 なかなか、
リーズナブルで、紹興酒もたっぷり飲んでホテルへチェックイン。
今夜のホテルも狭いっちゃ狭いが、ベッドが部屋を横切ることは
なかったし、料金も8千円弱と、安い気がした。 

2015年10月9日(金)
なし

飛行機での帰還をあきらめ、かもめ号とさくら号を乗り継いで帰って
きた。 長崎の会社を出てから6時間かかって帰宅。 【ゆ】は宴会で
少しあとに帰ってきた。

2015年10月10日(土)
なし

今日は大安吉日! いいことありますように〜と願う。
午前中は、4か月ぶりの歯科医院で歯のそうじ。 よく磨いていったら、
「格段によく磨けるようになっています。」と初めて褒められた。 
歯間ブラシの威力発揮じゃ〜。 いつも使っているわけじゃあないけど。
午後から新車の納車で受け取りに販売店へ。結局あれやこれやと
説明を2時間も受けたが、【ゆ】ともども、眠たい〜。 
14年間乗ってきたクルマとさよなうならした。 まだまだ走れるのにと、
何だか寂しい気分。
夕方から#487ヨ〜ガ教室へ。予約4人だったのが、今日は続々と
生徒がやって来られて、♂2(内1体験)+♀12+♀Aせんせでした。
久しぶりの満員御礼の14人! 先週4人だったのに? チケットの
期限切れ前のひとが重なったのか? 
ヨ〜ガの帰りに、【ゆ】の決算お疲れ会を兼ねて、お寿司を食べて
帰ろうと云っていたのに、お店に行ってみたら、お店の表に出ている
電灯が消えているではないか。 今日は垂水のお祭りだからか、
満席なんだろう、諦めて、急遽うちに帰って、カレ〜うどんを作って
貰って食べた。 カレ〜は旨いから納得。 

2015年10月11日(日)
なし

西方実家へ帰省。毎年恒例の芋掘り&BBQ大会。
お芋の方は例年に比べて小ぶりだったけど、食べやすい大きさ。
BBQではひたすら肉を食べ続けて腹いっぱい。地域柄、秋祭りで
子供のみこしが3、4回畑横を通っていった。

2015年10月12日(月)
なし

体育の日。お墓参り経由、東方実家へ帰省。 夕飯にすき焼きをした。 

2015年10月13日(火)
なし

夕方から仙台へ出張。 神戸空港からスカイマークに乗った。
今回は早くから決まっていたので、往路11,900円、復路10,900円の前割
で手配して貰っていたが、10/24で神戸‐仙台線がなくなるというから、
これだけ安く往復できるのも今回の往復がラストだろうね。 関空から
出てる格安LCCのPeach便は勘弁してほしい。 
て、これまでも特に、JAL/ANAを使っちゃだめとは誰にも言われて
いたわけではないんだけど。
仙台に着いたら少しひんやり感。 ホテルに向かう途中、細かな
雨が落ちてきたので、出歩くことをせず、近場で晩ご飯を済ませた。
その後、深夜までホテルでPCで仕事。 

2015年10月14日(水)
なし

仙台出張の本番。 朝から会議、お昼を挟んで夕方まで会議。
帰りは、飛行機までの時間が充分あったので、仙台空港でオムライスを
食した。 22時半に戻ってきたけど、なんだか疲れた。

2015年10月15日(木)
なし

今日は東方実家父の命日で丸#14年。 神妙にしていました。
行きの荷物が重くて疲れた〜。

家頁中心に戻る